「春まつり号」走る [ご近所鉄(京成電車など)]

ご無沙汰しております。

 今年に入り、ブログの更新も滞りがち…というか、更新ストップ既に50日を超え、3月は一度も更新しないまま、明日からはもう4月であります。
 おかげさまで、仕事のピークは乗り越えたのですが、どうにも復帰のキッカケが掴めない…ネタがない…と思っておりましたら、京成&北総鉄道が格好のネタを提供してくれました。

 3月31日、今日ですが、千葉ニュータウン中央で行われる「ほくそう春まつり」にあわせ、臨時電車を運転する、というのです。しかもそれが、京成の八千代台始発、千葉ニュータウン中央行き。直線距離なら10キロ余りの区間を、はるばる京成本線を上り、高砂で折り返して北総線を千葉NTに向かうという酔狂(!?)な設定です。
 さらに車両は北総9100形C-Flyerを使い、一般特急として運転する、というのであります。
 …ということは、地元の京成八幡にも停まる、ってこと!?
01.JPG


 これは撮らないわけにはまいりますまい。


 C-Flyer、好きなんですよ。京成関連の車両の中では、3300形は別格として一、二を争うほど好き。デザインもいいし、アコモデーションもいい。押上線方面に出かけるとき、高砂や青砥でこいつが待っていてくれると「ラッキー!」な気分になります。
 北総線の車両が、京成本線高砂以東に入る運用はありませんが、整備や修繕を宗吾の工場で行うため、本線上を走ることは稀にあるらしい。しかし、そうした運転情報は入って来ませんので、狙って撮れるものではないわけです。車両自体は、高砂以西、押上線では日常的に見られるわけで、ここはやっぱり、高砂-八千代台間の京成本線上で撮りたい。しかも営業運転して、京成八幡にも停まるとなると、やっぱり地元で撮るのがいちばんでしょうか。単にものぐさってこともあるんですが。

 ダイヤは10:16八千代台を出発、津田沼、船橋と停まって、京成八幡は10:38。
 高砂の折り返しは、どのホームを使うんだろう? など、イレギュラーな列車ゆえ、興味深いところも多いのですが、八幡で撮るとなると、気になるのは送り込みの回送。普通なら朝早く、とか前の晩のうちに宗吾まで送り込んで、朝出区、そのまま八千代台から営業…と考えるのが妥当なんですが、9時半前後に京成八幡を下っていく回送スジがあるのを思い出し、ちょっと早出して線路脇で張ってみます。
02.JPG


 しかしこれは空振り。
 天気予報はどん曇りから午後には雨、ということなんですが、「春まつり号」の通過1時間前は青空も見え、日が差しています。こうなると、上り電車には逆光になっちゃうゾ…。
 なんて杞憂も、10時を回った頃には良い塩梅に雲が広がり、太陽を隠してくれまして(なんかヘン?)…。

 「春まつり号」の前を走る特急9A12レ。
03.JPG


 「春まつり号」は八千代台をこの電車の2分後追いで発車しますが、東中山で9A12レが追い抜く、普通1014レが先行して高砂まで逃げきるダイヤのため、「特急」といえども、高砂までは超鈍足で走るはず。

 気になって京成八幡のホームのLED表示を見てみましたら、ちゃんと「特急」「ニュータウン中央行」の表示が出ていました。
04.JPG


 そうこうするうち、「春まつり号」が入線。C-Flyer9128F。う~ん、カッコイイぞ! 運行番号は99Nを掲出。
05.JPG


 客扱いを済ませると、そそくさと出発していきます。
06.JPG


 前面窓の内側には「北総鉄道創立40周年」の記念ステッカーが。
 そういえば、2009年にやはりC-Flyerを使った「春まつり号」が上野-千葉NT中央間で運転されたそうですが、そのときのマークは「北総鉄道【開通】30周年」だったそうです。
07.JPG


 このカラーリング、いまだに新鮮ですねぇ。
08.JPG


 一日一本でもいいから、北総車が本線に入ってくるような運用ができたらいいのになぁ~などと思いながら、走り去るC-Flyerを見送ったのでした。
09.JPG


 ということで、なんとか3月中に(一回だけですが)ブログを更新することができました。スミ一というか、9回の裏2アウトまでパーフェクトで抑えられて、最後のバッターが、ボテボテのゴロを転がしたら内野安打になっちゃった、みたいな感じですが…。
 4月からはもちっと、頑張るべぇ!
 
nice!(10)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 10

コメント 7

tac

さすがというか、仕事に忙しくても鉄道に関する情報はちゃんとチェックしてますね、これからも面白いネタを提供してください。
by tac (2012-03-31 17:10) 

む〜さん

更新が無いので心配して居りましたが、先ずは目出度い!!

C-FlyerをこのU字型のコース、ファン的というか、企画した方を尊敬しちゃいます。C-Flyerは2000年ごろだったか羽田空港駅で見てぶっ飛びました。通勤者学生輸送に四角い箱ばかり作っている関東私鉄でこんな気持ちに余裕あるデザインは私は好きです。クロスシート部に乗って見たいのですが、未体験です。駅の表示まで撮られていて・・・・たぶん踏切辺りから長いレンズででしょうか・・・・流石のmaipenrai様!

「春まつり」お客さんは沢山乗っていたのか・・・・気になりました。
by む〜さん (2012-03-31 18:12) 

Cedar

お帰りなさい!って感じですね~
C-Flyerは<関東離れ>したデザインが好きです!福岡地下鉄や韓国の電車のようですね。見慣れた(!)八幡の駅風景との組み合わせも新鮮~高砂の折り返しはごちゃごちゃポイントのどこを通ってだったのか?とか気になりますね。

by Cedar (2012-03-31 21:41) 

maipenrai

tacさん
 ネットではだいぶ前から情報が出ていたようですが、私が知ったのは数日前、京成電車に乗った時(笑)。いまだにこうしたアナログなやり方が情報入手手段だったりするわけで…。

む〜さん
 早速のコメント&niceありがとうございます。忙しさにかまけて御ブログへの訪問もままならず…申し訳ありません。
 C-Flyerや京急車の車端部のクロスシート、なんで京成も真似しないのかなぁ…なんていつも思っています。このさき、乗車人員や混雑率は低下していく傾向は否めないわけで、京成の通勤車も機能一辺倒ではないものが登場しないかなぁ。
 八幡の駅のホームにはカメラを持ったファンらしき人が十数人、一般特急並以上のお客さんは乗っていたように思います。高砂-千葉NT間では「鉄道アイドル」の一日車掌とか、乗車証明書の配布などのイベントも行われたようです。

Cedarさん
 む〜さん様へと同じく…でして…。忙しいからちょっとお休みします、と言っておけばよかったのですが、還暦過ぎて「忙しがる」のもカッコ悪いなぁ…なんて思いもあり…。
 京成高砂のスイッチバックは見てみたかったですね。1T2Tから北総線へ出発信号やルートがあっただろうか、とか、3T4Tへ上り本線から入れただろうかとか、記憶を振り絞って考えてみたのですが…。

xml_xslさん
ほりけんさん
プントさん
 niceありがとうございます。
by maipenrai (2012-03-31 22:21) 

利きゅう

ご無沙汰いたしております。
C-Flyer・・・最近は空港線でもタイミングが悪いのかあまり見かけません。昔は新逗子まで来ることもありました。当時は車内に公衆電話があったのが印象的でしたがもう撤去されたでしょうね。

by 利きゅう (2012-03-31 22:59) 

nexus6

お久しぶりでございます。 お体の具合など悪くされたのかしら などと心配しておりました。 斯く言う小生も3月は大幅にペースダウンしてしまい、あっという間に4月になっちまいました。

それにしても、日々京成電車を利用していながら、この企画に全く気付きませんでした。
地元駅を出発しているとは... _| ̄|○
by nexus6 (2012-04-01 08:05) 

maipenrai

利きゅうさん
 北総線の電車は「少量多品種」なので、なにが来るかわからないとことが楽しいですね。C-Flyerは3編成ですから、なかなか狙って乗るわけにはまいりません。C-Flyerもそうですが、私としては赤い電車がまた地元に来るようにならないかなぁ…なんて願ってます。

nexus6さん
 八千代台始発だったので、 nexus6さんとネタがかぶるかなぁなんて思ってました。北総メインのイベントだったので、京成電車内では告知しなかったんでしょうか? 私はどこで知ったんだろう? 数日前のことが思い出せないアルツの前兆? こんな爺ですが、今後ともよろしくおねがいいたします。

素人写真さん
シュウチャンさん
 niceありがとうございます。
by maipenrai (2012-04-01 19:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。